2015年10月25日日曜日

アイドルマスター シンデレラガールズ感想等

今回は主題の通りシンデレラガールズのアニメ、ゲーム、デレステについて個人的に感想等書いていこうかなと。またいつもの如く少し長めです。

2015年10月12日月曜日

大河原邦男展

タイトルの通り上野の森美術館にて開催されていた大河原邦男さんの展示会に行ってきました。だいぶ時間が経ってしまいましたがとりあえず感想をば。



 結論から言うと素晴らしかったです。興味ない人からすればまったくでしょうが自分にとっては宝の山でした。
一応ざっくりと説明いたしますと大河原さんはメカデザイン界の神といっても過言じゃない方であります。長い間第一線で数々の名デザインを生み出しつつ今もなおご活躍されており、影響を受けた人は多数存在し、ロボット好きなら名前知らない人はまずいないだろうという人ですね。
一番分かりやすい例を出せばファーストガンダムのデザインをした人というのが良いでしょうか。


 ともかくもロボット好きの自分としては絶対に行かねばと常々思っていて9月の下旬に時間が空いたので行ってきました。
 会場の1,2階スペースを大きく使って展示しており、主に年代順に手がけられたデザインの原画やアイデアスケッチ等様々な展示があり見ごたえ十分でした。
 70~80年代頃に関しては個人的に直接見たという関わりのあるものは少なかったものの誰もが知っている名作やスパロボで知ってる作品などが多くて十分楽しめました。ヤッターマン、バイファム、レイズナー、ダイターン3、ザンボット3、トライダーG7、ボトムズ、ダグラム、Zガンダム等々様々なデザイン画の展示がありました。ロボットだけではなく関連する乗り物のデザインなども数多くこれも素晴らしかったです。
中でもやはりファーストガンダムの展示は印象的でボツにはなったものの元となったアイデアのデザイン等も展示されていたのですが中にはこっちの方がかっこええやんけ!wってのもあったりしてとても楽しかったです。
また、劇場版で使われたポスターの展示がされていたのですが、間近で見ると鳥肌が立つくらいめっちゃくちゃかっこよかったです。それこそ何十年も経ってるとは思えないくらいとにかくかっこよかったっす。
それ以外ですと作品もデザインもまったく存知なかったのですが、タイムボカンシリーズの逆転イッパツマンの逆転王というロボットのデザインがとんでもなく気に入りすっごくかっこいいと思いました。行かなければもしかしたら今後もこのデザインを目にできなかったかもしれないと思うとやはり行って良かったなと思いましたね。
 会場内には年表もあり昔から今に至るまで様々なお仕事をされているのが一目で分かりました。


 そして個人的に一番グッと来たのはやはり90年代ですね。ガンダムで言えばWやGやVやF91のデザイン画が数多く展示されておりF91の展示には富野監督の修正入りなんてものもありました。それに何と言っても勇者シリーズです。エクスカイザーやファイバードの展示に加え僕が一番好きな勇者王ガオガイガーです。展示スペースでは原案のデザインに加え、ファイナルフュージョンバンクの映像が流れてました。個人的に原案は本当に貴重な資料で誰よりも長く居座ってました。

 その後は本来アニメ化される予定でデザインまであげたが、計画が頓挫してお蔵入りになった資料などもありレア度高かったです。


 そのスペースを抜けるといよいよ00年代に入ります。自分もかっこいいと惚れ込んだSEEDやSEED DESTINYのMSの数々 フリーダムやジャスティス、インパルス等今でも色褪せない素晴らしいデザインだと思います。スターゲイザーのデザイン展示もあったかな?(ここら辺で閉館アナウンス入って急ぎ足で見てしまったためあまりじっくり見られず... ...


 次は10年代に入りビルドファイターズシリーズ中心の展示がありました。ビルドストライク、ビルドバーニング、カミキバーニング、トライオン3等これらの様々なデザイン画が見られたのも作品ファンとしては非常に嬉しかったです。

 
 最後に大河原先生がデザインした消防車の画が飾ってあったりといったスペースがあり展示は終了 


 最初にも書きましたが本当に楽しかったです。改めて見ていいなと思ったものもあり、新たにこういうのもあるんだと発見でき、様々な貴重な資料も目にできて大満足でした。思わず2時間くらい居座ってしまうくらいに。それと同時に時代が変化しても腕は衰えず時代に即したデザインを作り上げ続け、昔も今も古臭さを感じさせない大河原先生の凄さに圧倒されるそんな展示会でした。行って本当に良かったと思っています。


今回の駄文締め